
TOP > 弁護士費用
黒田・島田法律事務所では、弁護士の報酬基準を以下の通り定めております。
(※記載されている金額は、消費税を除いた金額です。実際の支払額には、別途、消費税が加算されます。)。
報酬の一覧は下記の「報酬一覧」を、より詳しくは「報酬基準規程」をご覧下さい。
| 法律相談料 | (1)個人(非事業者) | 30分ごとに5,000円~10,000円(消費税別途。以下同じ。) ただし、2回目以降及び事案が特に複雑又は特殊な事情があるときは、次の「法人または事業者」の例によります。  | 
                            
|---|---|---|
| (2)法人または事業者 | 30分ごとに10,000円~25,000円 | |
| 書面による鑑定料 (意見書作成料)  | 
                                200,000円以上1,000,000円以下 | |
| 着手金 | 事件等の対象となる経済的利益の額を基準として算定します。 詳しくは<報酬基準規程 第3章 着手金及び報酬金>をご覧下さい  | 
                            |
| 報酬金 | 委任事務処理により確保される経済的利益の額を基準として算定します。 詳しくは<報酬基準規程 第3章 着手金及び報酬金>をご覧下さい  | 
                            |
| 手数料 | 事件の経済的利益の額を基準として算定します。 詳しくは<報酬基準規程 第4章 手数料>をご覧下さい  | 
                            |
| タイムチャージ | 事案の困難性、重大性、特殊性、新規性及び弁護士の熟練度等を考慮して定めます。 (パートナー弁護士:1時間60,000円、アソシエイト弁護士:1時間30,000円が標準)  | 
                            |
| 顧問料 | 法人 | 月額50,000円~ | 
| 個人 | 月額20,000円~ | |
| 日当 | 半日 (往復2時間~4時間)  | 
                                30,000円~50,000円 | 
| 1日 (往復4時間以上)  | 
                                50,000円~100,000円 | |